【キッチンDIY】6引き出しをダイニングテーブル用に製作古団地Dining table drawer
キッチンが狭いからテーブルも小さいので、すぐに散らかるんですよね。何かいい方法はあるかな? |
そんな疑問に答えます。ダイニングテーブルの下に引き出しをつければ、何かと収納出来てスッキリしますよ。
👍 本記事の内容
【キッチンDIY】6引き出しをダイニングテーブル用に製作古団地Dining table drawer
こんにちは、みつやんです。
以前はテーブルの上に箸立てを置いてたんです。でもよけいな物は引き出しにしまった方がスペースが開いて広くなってスッキリしますよね。
と言うことで引き出しをdiyで製作しました。材料は以前テレビのローボードをリサイズした時にカットした部分に引き出しがあったのが余ってたので、その材料をリサイズして使いました。
今回使った材料
今回のDIYダイニングテーブル引き出し製作をYouTubeにアップしました。
引き出しのボードにリメイクシート貼りました
元の端材のボードが白でしたが、気分を変えてダイソーのリメイクシートを貼ってみました。
最近はリメイクシートの貼り付けも慣れてきましたね。
- 寸法に近い大きさにカットして
- 手前10cm程裏紙を破って貼り付けて、
- 後剥がしながら貼り付け。
端をきっちり合わせましょう。
後は手で伸ばしながら、裏紙を剥がしながら張り付ける。
引き出しの前面の板は羽目板の端材
ミニテーブルソーでカットです。
引き出し箱組み立て
ボードをコーナークランプで支えてビス止めするだけ。これがあれば正確に直角にネジ止め出来ます。
合板のむき出しの部分にセリアのライトオークニスを塗りました。
リメイクシートの色に合わせて引き出しの上の部分にライトオークを塗ってみました。
引き出し箱完成
取っ手も自作してみました。
前面の板と取っ手にワトコオイルナチュラルの代わりにバイクのエンジンオイルのあまりを塗ったけど特に大差なかったようです。(⌒∇⌒) オイル交換のたびに余りを持って帰ってるので沢山あるんですよね・・・。
引き出しにレール取付
最初は横からネジ止めしたんですが、引っ掛かるので下からに変更。
レールを支える台をテーブル下に取り付け
最後に菜箸用の木の皿をトリマーで作りました。
完成です。
これで、だいぶん片付けが出来ました。
今回使った道具
» 防音トリマーテーブル自作昇降リフト上からインパクトドライバーで操作出来ます。E-Value音量レビュー ラボジャッキ改造!diy
» キッチンDIYセルフリフォーム3 遮音シートにおしゃれで安い木目ジョイントマット一人で敷けるか試してみた。