歯医者さんの帰りに3か月ぶりの外食!ぼっち飯→ネットカフェで漫画を読んで帰宅!
定期的に歯医者に通ってます。
若い頃は忙しくて歯医者さんも中々行けなくて、いわゆる歯周病になってしまったので、40代から定期的に通っています・。
歯磨きと定期的通院で状態は良くなりましたのでコマメに通ってないと悪化したら取り返しがつきません・。
短期的に行ってるとメンテナンスも早くて痛い思いもしなくてよいし、歯磨きが悪いと注意もしてくれるので良いのですよね・。
自分では歯磨き出来てると思っても歯周ポケットの中までブラシが入ってないと炎症、出血の原因になります。
歯石取りなどしても出血はほとんど無いのですが、今回は少しあったようで指導を受けました・。
毎日歯ブラシ、糸ようじ、歯間ブラシ、プラウト、は使ってるのですが電動歯ブラシ
使ってなかったし、DENT
を切らしてたのでコンビニの歯ブラシを使ってたのもよくなかったかもしれません。
やってるつもりでも、おろそかになると癖になり自分では解らないのですよね。
20代の頃はたまに歯医者さん行くと血だらけでしたから、歯医者行くのが怖かった。
1本でも抜けると、ガタガタっと行くらしいので怖いです・。
20代で親知らず抜歯4本しましたが、歯抜くって嫌ですね。
メンテナンスも終わり3か月ぶりに「ぼっちで外食」していくことにしました。
![]() |
「ぼっち飯」に最高の飲食店は王将ですね。
餃子に焼きめし、野菜炒め一人でビール2本飲んでしまった・。 ぼっちでスマホ片手にビール2本飲む男・・・。
もう少し高スペックに生まれてたら孫がいてもおかしないんですが。 何気に美味しいのでビール1本では足らなかった。 リアル孤独のグルメですか。
スマホでニュースを見ながら1時間程滞在し、よしハシゴと思い漫画を読みにネットカフェえくりだそう・。 このまま60代になって、終わりをつげるんだろうか・・・? そういえば、王将入る前にアジア系の外人さんが多数コロコロ押して歩いてたけど、出稼ぎさんかな・?
|
![]() |
さて今日はどんな漫画を読もうかな。
![]() |
三田 紀房さんのアルキメデスの大戦の続きでも見よう。
三田さんの漫画って全部面白いですよね。 砂の栄冠だけはまだ読んでませんが、アルキメデスの大戦はスーパーマン的な主人公の天才櫂 直(かい ただし)がまあ活躍していくのですが、歴史上の人物も色々出てきてついつい読んでしまいます。 こんな能力を持って生まれたかったみたいな・・・。 ハイスペックで男前で女性にモテるって島耕作みたいな、成功の気分だけ読んで味わうみたいな。 |
![]() |
|
![]() |
12巻ではドイツ出張です・。
今後どのようなストーリになっていくのか興味あります・。 日本は面白い漫画家が沢山いますが、戦争物ではジパング
|
しかし土曜日のネットカフェって、結構混んでたりするのですよね・。
数年前はネットカフェ難民て人も話題になりましたが、現在はどうなんでしょうか・?
あれだけ外国人労働者が入ってくると平均以下のスペックの方は苦しくなってくるやもしれませんね。
10年後はどうなるのでしょうか。